新事務所-工事の経過⑦
2021-09-04

life port ・ 住人十色 ・・・
雨樋(トイ)...普及している樋はおおむね塩ビ製(プラスチック製)です。
今回メインの大屋根に採用したのはガルバリウム板金樋。
屋根材と同じです。
㈱タニタハウジングウェア「HACO」・「ensui」。
大屋根の面積に合わせ、大きめの樋を設置。
建築をシンプルに、デザイン性・耐久性を求めた製品です。
鎖樋(ensui)が、雨の日を楽しく感じさせてくれます。